2018年 09月 14日
国生みの神様のところへ3
カーナビのお姉さん(三十代後半 ?)と旅行雑誌に振り回された。
先ず、カーナビのお姉さん。
「目的地に到着しました。音声ガイドを終了します」
と言うから周りを見渡しても、無いやん、そんな店。
また騙された、と諦めて一本違う道で「有った!」
何とかバンは買えたけどもやな、これ危うく迷子センター送りになってたわ。
こういうことはしょっちゅう。
案内せず、曲がり角が来てもダンマリのことも。
「あーあ、また仕事サボってコーヒータイムやわ」
もうすっかり三十代後半のお姉さんに舐められた感。
もひとつ、旅行雑誌のお兄さん(仕事に飽きて転職考え中〕
上手く話を盛って観光客を騙くらかして…。
「いいお店でっせ。みーんな行ってます」的な言い回しに引っかかって行ってみると、
ガラーン、店側もやる気無し。一体いつの情報よ!
写真も横に物差し一緒に撮って欲しいわ。
「ちっちゃ!」とガリバーになったかと思うことあります。
そうそう、これはカーナビのお姉さんや雑誌編集者側でなく、店の側。
長い一本道をくねくねと走りたどり着いてみると
お年寄りとその娘さんらしき人から、
「お休みでしたわ」と教えられヘナヘナとなったことも。
臨時休業なら、一本道の手前にお知らせ看板立ててよね。
みんなが皆、携帯で確かめる人じゃないんだから。
と、旅を終わって愚痴ってみました。
でも、行きたかった「そらみどう」さんで、
あれこれ買い物出来たし、宿も良かった。
日常を離れる旅は概ね楽しい。
さて、次はどこ行こう?


おはようございます。
私の6月訪問の淡路島とはまた違ったスポットに行かれて
とても興味深く拝見しましたよ、
そらみどうさん、私は何も買わなかったけれど
いい掘り出し物があったみたいで良かった。
私の6月訪問の淡路島とはまた違ったスポットに行かれて
とても興味深く拝見しましたよ、
そらみどうさん、私は何も買わなかったけれど
いい掘り出し物があったみたいで良かった。
Like
*marucoxさん
淡路島は広いですものね。
そして、今回感じた淡路島が次回も同じとは限らないですしね。
願わくば、疲弊しないでいて欲しいです。
そらみどうさん、面白い物をゲットしてきました。
ただ、娘との旅だったから行けたんだと思います。
入ったら出てこない女たちを気長く待つ男の人は希少ですなぁ。
淡路島は広いですものね。
そして、今回感じた淡路島が次回も同じとは限らないですしね。
願わくば、疲弊しないでいて欲しいです。
そらみどうさん、面白い物をゲットしてきました。
ただ、娘との旅だったから行けたんだと思います。
入ったら出てこない女たちを気長く待つ男の人は希少ですなぁ。
ご旅行は淡路島だったのですねー
こちらのパン屋さんは私も去年に行きました↓
https://tomo1028.exblog.jp/26682697/
春のオープンガーデンの時に行ったんですけど
それはそれは素適な庭でした(パンそっちのけ)
今はちょうど花の無い時期になるでしょうか。
後の記事もゆっくり見せて頂きます~
こちらのパン屋さんは私も去年に行きました↓
https://tomo1028.exblog.jp/26682697/
春のオープンガーデンの時に行ったんですけど
それはそれは素適な庭でした(パンそっちのけ)
今はちょうど花の無い時期になるでしょうか。
後の記事もゆっくり見せて頂きます~
witchちゃんこんにちわ
「国生みの神さま」?って?
と。 頭の中がハテナでいっぱいじゃった
伊勢神宮か?出雲大社か?と思いよったら
へぇー!
淡路島にそんな処があるん?るへぇー!
で、このお店いい雰囲気♡
なんてお店? パン屋さん?
で、で、何処に泊まったん?
感じ良かったんなら是非是非教えてー
いつか行くかも知れん?日のために メモメモ♫
ナビねー
情報誌ねー
あるあるじゃね( ̄∀ ̄)
「国生みの神さま」?って?
と。 頭の中がハテナでいっぱいじゃった
伊勢神宮か?出雲大社か?と思いよったら
へぇー!
淡路島にそんな処があるん?るへぇー!
で、このお店いい雰囲気♡
なんてお店? パン屋さん?
で、で、何処に泊まったん?
感じ良かったんなら是非是非教えてー
いつか行くかも知れん?日のために メモメモ♫
ナビねー
情報誌ねー
あるあるじゃね( ̄∀ ̄)
*kuuzaemonnちゃん
おはようさん。
パン屋さんです(ブーランジェリー ル フィアージュ le feuillage)
南あわじ市八木新庄433-1
カーナビ姉さんに騙されんように!
宿は、サンセットビューホテルけひの海
残念ながらお天気が悪く、サンセットは見られんかった。
以前母とトドと来た時も…。雨も司ってる私。
食事、最高!温泉も良かった!
おはようさん。
パン屋さんです(ブーランジェリー ル フィアージュ le feuillage)
南あわじ市八木新庄433-1
カーナビ姉さんに騙されんように!
宿は、サンセットビューホテルけひの海
残念ながらお天気が悪く、サンセットは見られんかった。
以前母とトドと来た時も…。雨も司ってる私。
食事、最高!温泉も良かった!
by cool-witch
| 2018-09-14 05:35
|
Trackback(2)
|
Comments(6)